top of page

「第13回 全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研修会」について


令和7年度(2025年)研修会のご案内です。


目次



1 日時

令和7年8月5日(火)・6日(水)


2 研修方法

オンライン研修


3 主催

全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研究会


4 後援

文部科学省

全国特別支援学校長会

全国養護教諭連絡協議会


5 参加費

4,000円(研修テキスト・送料込)


6 定員

300名

※対象は特別支援教育に関わる養護教諭等


7 内容

8月5日(火) 受付・ガイダンス 9:15~

時間


演題と講師

9:30~  9:40


会長挨拶

熊本大学大学院教育学研究科 教授 全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研究会会長 大沼 久美子

9:40~  10:40

講演1

「これからの学校保健と養護教諭のさらなる資質向上を目指して」

文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課 健康教育調査官 川畑 千種

10:50~  12:20

講演2

「重症心身障害の児童生徒の成長に伴って起こり得る心身の変化と急変時の対応」

堺市立重症心身障害者(児)支援センター ベルデさかい 施設長 中谷 勝利

13:00~  14:00

講演3

「学校で働く発達障害当事者が養護教諭の先生にお伝えしたいこと」

NPO法人自閉症協会 役員 綿貫 愛子

14:10~  15:40

講演4

「特別支援学校養護教諭のCanva活用術」

東京都立川市立西砂小学校 主任養護教諭 阿部 大樹

15:55~  16:45

交流会

交流会(自由参加)

  全国の特別支援学校養護教諭と情報交換できるよい機会です。   ふるって御参加ください。

8月6日(水) ガイダンス 9:15~

時間


演題と講師

9:30~  10:30

講演5

「アタッチメント理論を学校臨床に活かす      ~生徒・保護者との肯定的な関係性に向けて~」

九州大学病院 子どものこころの診療部 特任准教授 山下 洋

10:40~  12:10

講演6

「発達障害などの児童生徒への偏食指導の考え方と           具体的な進め方・医療的な配慮と連携」

医療法人社団湧泉会ひまわり歯科 管理栄養士 藤井 葉子

12:50~  13:50

講演7

「障害のある児童生徒の性教育のあり方と支援」

東京都立光明学園 副校長 笹渕 真子

14:00~  15:15

講演8

「特別支援学校養護教諭のための災害対策と支援」

静岡大学教育学部 教授・子どもレジリエンス研究所 所長 小林 朋子

15:25~  16:25

講演9

「医療的ケアをめぐる現状と課題」

女子栄養大学非常勤講師・NPO法人地域ケアさぽーと研究所理事 下川 和洋



閉会挨拶

8 参加申し込み

1)申し込み方法

本ページの「参加申し込みはこちら」ボタンよりお願いいたします。

※ 同じ機関から複数名参加される場合も、1名ずつ申し込みください。


(2)申し込み期間 

令和7年6月1日(日)~6月30日(月)

※ 申し込み締め切り期限前でも、定員300名をもって受付を終了いたします。  定員がありますので、できるだけ受付終了後のキャンセルのないようにお申込みください。

※ 参加費の振込をもって参加登録完了とし、後日視聴用URLをご案内します。


(3)参加費の振り込み

 申し込み後通知メールが届いたら、6月30日(月)までに参加費の振り込みをお願いいたします。

【振込方法】

 ①各自で参加費を振り込まれる場合

 お振込み名義は、申し込み完了後の自動返信メールに記載されている

「受付番号」+「氏名」、又は「機関名」でお願いします。

 例)「受付番号」が「11」の「健康 養子」さんの場合、「11 ケンコウ ヨウコ」

 ⠀ 番号と姓と名前の間は一マス空けてください。 


 ②同じ機関から複数人の参加費を一括で振り込まれる場合

「受付番号」+「姓」でお願いいたします。

 例)11 ケンコウ 12 トヤマ 13 フクダ

   番号と姓の間は一マス空けてください。


 ③公費で参加費を振り込まれる場合

 会計担当にご連絡ください。

 いつ頃、どのような名称で、どなたの分を振り込まれるのか等、確認させていただきます。

 また、請求書が必要な場合も、会計担当へご連絡ください。


■振り込み先(銀行等から)

ゆうちょ銀行 

 店名   0三八

 店番   038

 預金種目 普通預金

 口座番号 8361547

  振込先  全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研究会


 ■振り込み先(ゆうちょ銀行から)

 ゆうちょ銀行

 記号   10300

 番号   83615471

 振込先  全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研究会

 

※ 振込手数料は御負担いただきますようお願いいたします。

※ 6月30日(月)以降のキャンセルや、当日欠席の場合でも返金できません。

 その場合でも研修テキストはお届けいたします。


(4)テキストの送付について

 研修テキストは、参加申し込みの際に回答いただいた送付先へ研修会前日までに送付します。


(5)当日の参加について

 申込み時の登録メールアドレスに、研修会2週間前を目途に視聴用ZoomウェビナーURL・情報交換会参加用ZoomミーティングURLをお送りいたします。

 Zoomウェビナー(講演)、Zoomミーティング(情報交換会)によるオンライン配信及び参加となります。事前にZoomを最新バージョンにアップデートし、通信環境が整っている場所からの参加をお願いいたします。 万一URLのお知らせが届かない場合は、テキスト冊子にミーティングコードとパスコードを掲載しますので、そちらを御確認ください。


9 その他

 研修会の内容等で変更がある場合、本研究会ホームページにて情報を掲載いたします。

 申込み後3日以内に参加申込み受付通知メールが届かない場合や、7月25日(金)までに参加用URLが届かない場合は、事務局に連絡してください。


10 お問い合わせ

■請求書・領収書発行及び振込みに関するお問い合わせ

 石浜 百合(会計担当:茨城県立協和特別支援学校) isihama.yuriあmail.ibk.ed.jp

■研修会全般のお問い合わせ

 天野 利香(事務局:岐阜県立岐阜清流高等特別支援学校) ronjrya-ca12あyahoo.co.jp

 

※「あ」を「@」に変えて送信してください。

申し込みの自動返信に関するお問い合わせの際は、事前に迷惑フォルダ等のご確認をお願いいたします。



参加申し込みは こちら


最新記事

すべて表示
「第12回 全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研修会」ご案内

令和6年度(2024年)研修会のご案内です。 目次 1 日時 2 研修方法 3 主催 4 後援 5 参加費 6 定員 7 内容 8 参加申し込み 9 その他 10 お問い合わせ 1 日時 令和6年8月8日(木)・9日(金) 9:30~16:40 2 研修方法 オンライン研修...

 
 
 

Comentários


全国特別支援学校養護教諭キャリアアップ研究会
bottom of page